1688-8です。
これを買った時は本当に死ぬかと思った…w
店を出る時のケースを持つ手の震え。
たぶん変な汗もかいてたと思う。
だがしかし。
思い出すと今でも頭に来るのだが、
これを買った時の俺はギターについて知識が乏しく
何にも知らないウブなボーイだった。
けれど、フレットボードとトップ板の間にある隙間が気になり
恐る恐る某イ●バシ楽器の店員にその事を訊いてみると、
「あー、これはそういうもんですよ」と言われ
なるほど、やっぱりUSAは違うんだな、と感心し購入した。
ところが弾いているとだんだんその隙間が広がっているような気がして
友人が勤めていた某ナ●イ楽器に持ち込んで診てもらったら…
「あー、これは剥がれてますねぇ…」と言われ
くっそー、やっぱりそうだったのか(怒)そのままリペアに出した。
数ヶ月ぶりに戻って来た1688はすっかり元気になっていたが
10万もする治療費に暫く立ち直れなかった俺だったのだ…