さっき会議で取引先の方が亡くなった、という話があった。
映像会社の代表でまだ50代の若さだった。

古い付き合い、という訳ではないけれど
年に数回一緒に仕事をしていたので、無関心ではいられない。

もともとは先代が起こした写真館を引き継ぎ、町の写真家としてやっていた。
需要が減って来たのを機に映像へ転身し、
講演会やイベントを撮影しDVDにして販売するという事を生業としていた。
彼がうちの会社に出入りするようになってから6本のDVDを制作している。

何度か彼のスタジオに行ったことがあって
仕事を手伝った。

既に使われなくなっていたスタジオは物置と化していて
もったいないなぁって言ってた。
俺が会社の粗末な撮影台で物撮りしているのを知っていたので
場所を貸そうか?と言ってくれていたのだが
会社とスタジオの距離がネックになってその話は流れてしまった。

彼に家族はいない。
不器用な性格だからだろうか、結婚には縁がなかったようだ。
男やもめの寂しい生活だったんだろうなと思う。
残念ながら彼にはクリエイティブな資質はなかったから
ただ不摂生な生活を送るしか無かったのだろう。

葬儀は彼と一緒に仕事をしていた仲間が行うようだが
その後の事は何もわからない。

合掌。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.