9連休だった奥さんを羨ましく思いつつカレンダー通りの休みだった俺。

でもまぁ日帰りではあるものの3箇所に遊びに行きました。
4.28
まずはtkgさんと二人でプチツー。
当初の予定では、本州最南端、和歌山県串本に行って近大マグロを食べよう!って話でしたが、
出発直後にtkgさんのタイヤがパンクしていることが発覚。
一番近くにあるバイクショップに持ち込むも開店まで1時間ほど…
少々足止めを食らってしまいました^^;
なので行き先を変更してもう少し手前の白浜まで行くことに。

天気はめちゃめちゃ良くて、殆ど夏でしたね。
とれとれ市場はすごい人出で、お目当の海鮮丼はソールドアウト。
マグロの漬け丼とざるうどんのセットで誤魔化しました^^;
5.4
2回目のお出かけは奥さん希望の場所へドライブ。
兵庫県朝来市(但馬国)の生野銀山。
1200年の歴史があるそうで、現在は一応テーマパーク?扱いの史跡だそうだ。
「銀杏BOYS」というバンドなら知っているけど、
ここには「銀山BOYS」というのがあってブロマイド写真まで土産物屋で販売されてる。
あまりのくだらなさに購入していないけど、興味のある人はご自身でググってください^^;

まぁこんな坑道をただひたすら歩くだけなんですけど…
ここまで来たら「但馬牛」を食べたいところだけど、却下されました…T^T
帰宅してからお土産を持って蕎麦屋と沖縄料理屋をハシゴしたので、満足でしたが。
5.6
最終日の今日は、ツーリングクラブのトール君と京都までラーメンを食べに。
彼はいつも笑えるトラブルを起こす人なんだけれど、今回もやらかしてくれました。
彼の名誉のため詳細は差し控えますが(笑)

一杯のラーメンのために移動費6千円…^^;
ただ、それでも食べに行く価値はあるかなと。
大変美味しゅうございました。
雨雲が近づいて来たこともあって、早々に帰って来ました。
夜に沖縄料理屋さんで再び集まって反省会。
その後奥さんも合流して楽しい宴でした。
あ…
ギター弾いてない…w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.