clips

2006-10-19

僕の手は
君を殴ったりなんかしない
頬を伝う涙を拭ったり
震える肩を抱きしめるためにあるんだ

僕の耳は
君の声を聞き逃したりしない
どんな小さな叫びでも
キャッチできるんだ

僕の唇は
嘘をつかない
そんな暇がないぐらい
君に口吻たいんだ

でも僕の心は
僕を裏切るかもしれない
それが怖くて仕方ないんだ

無題

2006-10-18

36年前に別れた母を思い出した。
尾崎流に言えば「顔もはっきり覚えちゃいねぇ」のだが、
幾つかの記憶が時々俺を何とも言えない気持ちにさせる。

最近になってわかったことだが、彼女はどうも陽気な人だったようだ。
親父はつまらない人なので、
俺が調子者なのは彼女の遺伝子のせいだろうな。
大阪で育ったのもあるだろうけど。

別々の人生を歩んでいるから
今彼女がどんな場所で、どんな人と、どんな暮らしをしているか
さっぱり見当が付かない。

母と子を繋ぐ絆…
それが本当にあるのなら
いつかまた出会えるのかな。

おいおい…

2006-10-17

晩飯の一品にカツオのたたきがでてきた。
何かが違うと思いながら一口…あ、甘い(>_<)

うなぎのタレや…

おかん!何してくれんねん(-_-;)

この前の柿にトンカツソースといい、今夜といい
我が家は確実に

病 ん で る な …

today's lunch

2006-10-16

メタボな俺は投薬治療以外にも食事制限が課せられている。
まぁ、そんなに厳しいものじゃないけど…。
油ものは控えて、食べる量も抑えるぐらいでいいそうだ。

昼になって弁当箱を開ける。
ご飯には味付けのりが2枚乗っていた。
どっかで見た形だなと思っていたのだが…Soft Bankのマークw

で、おかずの方を開けてみると、なんとトンカツが…!
毎日はタブーだがたまには食べないと体がもちましぇん。
つけあわせにキャベツの千切りとジャガイモをふかしたやつ。
小分けされたトンカツソースをまんべんなくかけて

い た だ き ま す w

うむ、久しぶりのトンカツ、旨いぞ!!
お、さすが新米で炊いたご飯、冷えていても旨いじゃないか!!
トンカツのはしっこ!!脂が旨い!!
キャベツを口に入れてちょっとすっきりさせてから
いざジャガイモを…

!Σ( ̄□ ̄|||) ん?
「シャリッ」って何の音だ?

噛むたびに「シャリッ」「シャリッ」…
すると口の中からソースの酸味と甘味以外の変に甘~い味が!

柿でした…

久しぶりのトンカツに目を奪われて
ジャガイモと柿の区別がつかなかったなんて…orz

(@o@)オェー

無題

2006-10-16

ちょっと尾崎してみた。

…失敗w

めっとめっでぇつうじあう~ そーゆーなぁかになりたいわぁ~♪

2006-10-16

裸眼だとあんまり視力がない。0.02ぐらい?
そりゃ自分の進むべき道も見失う訳だw

…などと冗談を言っている場合じゃない。
連日、本当に連日暗いニュースばかりが流れる。

「教師によるいじめで中2男子自殺」
「尼崎脱線事故犠牲者と同居していた女性自殺」

…おいおい。今朝一番に知る情報がそれかよ。

日本ってこんな国だったのか?
教師が教師でいたらこんなことになってないよね?
企業が企業としてちゃんとしていればこんなことになっていないよね?

人の心を思いやり、礼節を尽くすのが日本人の美徳だったんじゃないの?
世間がそれだけ荒れているんなら、ネットの世界もそりゃ荒れるわな。

人の厭がることはしない。これって基本中の基本でしょ?
そんなやつはシャブ打ってでもいいから人間をやめてほしいもんだ。
人が人の心をわからないのなら、人でいる必要もない。
犬だって3日も飼えば、飼い主の気持ちを分かろうとするもんだよ。

せめてもう少しでいいから見えないものかな。
心眼って言っても伝わらない世の中じゃないだろう?

無題

2006-10-14

二十代半ばの頃…
社会に出て数年が経ち、仕事もプライベートもある意味最も充実していた(はずだ)。
仕事量は今より多かったけれど、それをこなしつつ、僅かな時間を見つけては
自分の作品を作っていたりしたもんだ。

絵や写真の個展や仲間とグループ展を開いたりしていたこともあって
仕事と創作活動が、どちらかに偏ることなくやっていけたのかもしれない。
勿論体力的にもきついものがあったけど
そこはそれ、やっぱり「若さ」で乗り切っていたんだねぇ。

ある晩、といっても深夜に、俺は珍しくオブジェを制作していたんだ。
球体の硬質ゴムにでかいナイフで切り込み加工を施していた、まさにその時!!
うっかりと手を滑らせ、左手首をざっくり切ってしまった(ように見えた)。
そんなに深くないだろうと思いつつ、荷造り用のビニール紐で止血し、
自ら自転車で救急病院へ…

時間も時間だし、切った場所も場所のため
当直の医師は怪しげな視線を俺に向けている。
事情を説明してもなかなか信じてくれようとはしない。
大体、理由を聞くことは後回しで、治療が先決じゃないのか?
ま、多分、傷が大したこと無いのは一目でわかっていたのだろうけど、
暇つぶしに職務質問めいたことすんなっつーの!

たかだか6針縫ってもらうだけで、だいぶ時間をとられてしまった。

時々風呂上りに少しだけ色づいて浮き上がる手首の傷を見ることがあると
今よりフル稼働していた自分を思い出し、ちょっとだけ切なくなる。そしてちょっとだけ可笑しくなる。

知り合いの何人かにも俺と同じような傷を持っている奴がいる。
ただし、それは自らが傷つけたものだ。いわゆるリストカットという奴だ。
彼らは本当に死にたがってそんなことをしている訳じゃなかったろうし、
生きている証なんだ、と言った奴もいた。

あれから15年以上たっている。
俺の傷口は普段は殆ど目立たなくなっていて、思い出し笑いを誘うぐらいのものだ。
だが、彼らの傷は
未だに彼ら自身を笑わせてはくれないようだ。

※画像はちょっと色づけしています。

電車で通勤

2006-10-14

昨夜飲み会で会社に車を置いて来たので、久しぶりに電車で通勤。

土曜日なのですいてる。
中吊り広告にあまり目を引くものもない。
かわいい女の子も乗っていない。
休日出勤しようとしているのに世間は冷たいな(^^;)

テンションが上がらないじゃないか。

このままどこか行こうか…なんて、行けないよな。あーパッとしないなぁ。

YOU WIN!!

2006-10-13

野球音痴な俺が言うのも何だが
セ・リーグは中日、パ・リーグは日ハムが優勝。ま、おめでとうだな。

これから優勝セールとか日本一セールとかで
儲けるチャンスが出来たスーパーやメーカーさんのかき入れ時になる訳ですな。

で、早速今朝、札幌の東急百貨店は開店と同時にハム(勿論日ハムの)を無料で振る舞ったそうだ。
へぇ~、粋な計らいをするもんだ。たった250パック限定だったとしても。
阪神の猛追を振り切り優勝した中日よ、あんたたちはエビフリャーの1尾ぐらい配ったのか?
そういやヤクルトが勝ったときも何もなかったな。
まぁ別に欲しかないけどw

中日×日ハム…このカード、俺が子供の頃は
絶対人が入ってなかったなw

色褪せた街並み…

2006-10-12

街は秋風…寂しくなるばかり…