閉め切りました!

2011-12-18
只今帰ってきました。

早速パソコンを立ち上げたところ…駆け込みエントリーも無く…
ほっとしたような、残念なような…
とりあえず閉め切っちゃったので
ここからは「鶴の恩返し」の如く夜な夜な作業して行く訳です。
決して覗いてはなりませぬ…w

カレンダー企画 締め切り迫る!

2011-12-17
いよいよ…明日…

12月18日(日)24:00 で 締切 です!
ということは…
これから制作が始まるってことですね…
仕事の繁忙期も大山を越え、
時間的な余裕もできそうです。
今年はイヴイヴの23日が祝日なので
なんとか「ますたーサンタ」のお役目を果たせそうです。
あ、それと忘れていましたが…^^;
ギター防衛軍さん
シゲキックスさん
がエントリーされてました(笑)
ご報告が遅れました。申し訳ございません。
さて。
来週からは苦しくとも楽しいカレンダー制作ウィーク!
がんばりまーす。
うぉっしゃ~~~~~っt!!!!

カレンダー企画 現在の状況

2011-12-04
忙しさにかまけて更新をサボってました。すみません。

早速、12月4日午前0時30分現在の状況です。
LeY(旧mio)さん
Rockyさん
がエントリーされました!
これで現時点で
k2jogさん、oceanさん、ゴブリンさん、Shyunyさん、せんたろーさん、
らりるれろさん、T嬢、けんちゃん、specoutさん、zumaさん、tkgさん、
あゆたくパパさん、LeYさん、Rockyさん
そして俺の15名。
ギター防衛軍さん、ドロップアウト工場長さん、シゲキックスさん!
まだこちらに写真が届いていませんが…まさかの不参加は許しませんぜ(笑)
今年は
12月18日(日)締切とさせていただきます!
宜しくお願い致します!

カレンダー企画 現在の状況

2011-11-27
はい、今夜も午前3時をまわりました。

カレンダー企画のお時間です(笑)
今夜はダブルエントリーで
tkgさん、あゆたくパパさんのエントリーです。
詳しくは言えませんが
tkgさんの写真、凄いことになっています(笑)
いつもブログで載せている写真の雰囲気とは大違い!
いったいどうしちゃったの?って感じです。
すぐにお見せ出来ないのが残念な所です(笑)
さて明日は大阪はダブル選挙ってヤツです。
平松現市長vs橋本前知事、どうなるんでしょうねぇ。
橋本さんがすすめる「大阪都構想」なるもの、イメージが湧かないんですが、
「府」が「都」に変わった所で何が変わるんですかね。
まぁ楽しみではあるんですが。
橋本さんも平松さんも今夜は眠れないんでしょうか。
俺はもう寝ます!
おやすみなさい!

カレンダー企画 現在の状況

2011-11-26
実は今宵も若干侍をひきずっているでござるw

しかしながら拙者、これ以上このキャラを続けると
ただでさえ少ない語彙が余計減ってしまうので
元に戻るでござる。御免。

さて、ではエントリー状況にいきますか!

k2jogさん、oceanさん、ゴブリンさん、Shyunyさん、せんたろーさん、
らりるれろさん、T嬢、けんちゃん、specoutさん
以上が昨晩までのエントリー。

そして今夜は

ZUMAさんがエントリーしてくださいました!

ありがとうございます!
特別枠もありますので未だエントリーされていない方は
遠慮なくご応募ください。


いつもならここでおやすみなさいなんですが、
今夜はこのカレンダー企画に参加される皆さんに言わなければならない事がございます。
それは画像の加工に関してです。

過去2回のカレンダー制作に於いて基本的にトリミング以外
加工は殆ど行っておりません。
勿論若干の色調補正等は別ですが。
なぜなら、撮影者の意図をくむ上でも
写真のオリジナリティを出来る限り優先したいですし、
作為的になってしまうとあざとい感じがすると思ったからでした。

しかし、今回は画像の加工が避けられないケースが出てきました。
それは写真の向きです。
カレンダー自体は横向きですので、写真も出来れば横向きがありがたいのですが
愛するギターをちょっとでも大きく、全身を写してあげたい、と思うと
どうしても縦向きでシャッターをきってしまうようで^^;
いや、別にそれがいけないとかそういうことではないんですが、
レイアウト上、それはやはり厳しいと…

そこでやむなく次の加工を施しました(写真はわかり易くする為の一例です)。

これが

こうなって

こうなる

つまり縦向きの写真を切り抜いて背景を変える事で横向きにしてしまう荒技です(笑)

背景のセレクトはギター及びオーナーのイメージに合うよう選びましたが、
「自分のイメージと違う」とか「合成バレバレやん」等の声が上がるかもしれません。
正直、この合成はあまり得意な方ではないのですが、
練習台になってやったとご容赦いただければ嬉しく思います。

まぁ自分の作品がどんな風に化けるか楽しみにしててください(笑)
勿論加工が不必要な方はそのまま掲載させていただきますのでご安心ください(爆)



おっと、またこんな時間…
それではみなさんおやすみなさい。



カレンダー企画 現在の状況

2011-11-25
修行僧のような「忍耐、ひたすら忍耐」の仕事を終え

何とか帰ってきたでござる。
拙者、今日は危うく人を斬る所でござったが
何とか思いとどまる事ができ何よりでござる。
何故今夜は侍言葉なのかは秘密でござる(笑)
さて、恒例の暦企画の報告でござるよ!

k2jog殿

oceanbeauty殿

ゴブリン殿

Shyuny殿
せんたろー殿
らりるれろ殿
T嬢

麺屋のけんちゃん殿



そして今宵
specout殿が参戦されたでござる。


そろそろ丑の刻じゃ…
拙者、布団に入るでござる。
御免!

カレンダー企画 現在の状況

2011-11-23
11月23日午前3時30分付のエントリー状況

k2jogさん
oceanbeautyさん
ゴブリンさん
Shyunyさん
せんたろーさん
らりるれろさん
T嬢さん
そして
ラーメン屋のけんちゃん
そういや昔そんなドラマがありましたねぇ(笑)
さ、報告が終わった所で寝るとします。
おやすみなさい…

カレンダー企画 現在の状況

2011-11-18
とりあえず2012年版のサンプルを作ってみました!

こんな感じです^^;
予定を書き込むスペースが無い代わりにチェックボックスを設けました。
デートの予定がある人は♥とか
温泉で湯治する人は♨などのマークを各自工夫して書き込んでください(笑)
さて、11月17日付けのエントリー状況ですが、
k2jogさん
oceanbeautyさん
ゴブリンさん
Shyunyさん
せんたろーさん
らりるれろさん
T嬢さん
の7名様+俺です。
前回同様、特別枠も設けますので(笑)
ふるってご応募ください。

改めてカレンダー企画のご案内

2011-09-25
5月末にも告知させていただきましたが

ひょっとしてお忘れになっている方や
そんなの知らねーよ、といった方がいらっしゃるといけませんので
改めて告知させていただきます。
2012年度カレンダー企画は
「アコースティックギター」縛りでございます。
有名・無名メーカー問わず、高価・廉価も問いません。
みなさんの「愛して止まない」アコギを写真に撮って送ってくださいませ。
勿論、エレアコでも結構ですし、クラシックでもオッケーです。
なんならウクレレでもいいんですよ。
要はみなさんが大事にされているものならいいんです。
みなさんの積極的なご参加をお待ちしております。
あー、今年は公私混同と言われようとも
職権乱用と言われようとも
T嬢のアコギも参加させますんでw
前回のご案内はコチラ

【カレンダー企画】メールチェックのお願い

2010-12-21
カレンダー企画にエントリーされた皆様へ

本日、最終チェックを終え、無事カレンダーが完成致しました。
そしてそのデータをFIRESTORAGEにアップロードを完了させました。

FIRESTORAGEというのは
ファイル送信、データを送る、ファイル保存が出来る
無料オンラインストレージサービスです。

皆様には先程、データをダウンロードできる
URLを記したメールを送らせていただきましたので、
お時間のある時にダウンロードしてくださいますよう
宜しくお願い致します。

ちょっと気の早いサンボマスター…いや、サンタますたーからの
クリスマスプレゼントです(笑)
どうかお受け取りくださいませ…

今年もあと残り10日…
もうひとふんばりってとこですね。
頑張りましょう!