テーマ変更

2019-06-25

気に入って使っていたのだが、不具合が出ていた為、
ワードプレスのテーマを変えることにした。
トップの画像はなんか気に入ってしまったのでテンプレのまま。
友達に見せたら「ヘッドフォンのメーカーサイト見たい」だって。
そりゃそうだ(笑)

トミカ

2019-06-17

1966年生まれ。53歳。男。
オモチャ売り場でミニカー買って喜ぶその姿は
妻の目にどう映ったのか…

全然気にしてないけどね(笑)

御無沙汰

2019-06-07

久しぶりの更新。
GWぐらいから滞っていたのね…。
まああまり代わり映えのしない日常で特に記すべき内容が無かったのだけれど。
スマホに保存されている写真を見ても此れと言って…

奥さんがダウンしてから色々と厳しい状況があるにはあるんだけれど、
なんとか「これまでの日常」を取り戻すべく奮闘中です。
彼女が頑張ってくれていたお陰で我が家の暮らしが回っていたんだなと
改めて気付かされるボンクラ夫でしたね。

ツイッターには上げていたんですが、
昨日6月6日は「楽器の日」だったようですね。なんでかは知りませんが。
だからっていうわけでも無いのですが、思うところあって、
一部のギターを処分しようかと考えています。

そろそろ梅雨に入ろうかという今日この頃。
体調崩しやすい時期でもあります。
皆さんもどうかご自愛ください。

ドナドナ

2019-05-03

我が家で10年以上頑張ってくれたiMacがついに戦力外通告…
使って使えないこともないのだけれど、
令和の今となってはお世辞にもハイパフォーマンスで動くとは言えず、
OSのアップデートもできないしもう充分だろうと…

しかし。だ。
わかってはいたものの、「本当」に「二束三文」で引き取られる姿は涙無くして語れないほどだ。
iMac2台、iPad1台、WINのノーパソ1台でトータル6,000円…
あまりにも切な過ぎる…

なんだか将来の自分を見るようで…

10連休

2019-04-26

明日から始まる10連休。といっても大きなイベントは何もなく、仕事をしなくていい日常です。

あ、でも明日だけtkgさんとツーリングに行く!岡山方面へホルモンうどんとカキオコを食べる400kmオーバーなおっさん二人旅です。

最近嫌な事故が相次いでいるので安全運転で行ってきます。

ドライブ

2019-04-15

奥さんがここ数ヶ月、不眠症に悩まされている。

病院で薬を処方されて飲んではいるものの効き目はあまりなさそうだ。

ベッドに入ってもすぐに眠れずモゾモゾしてる。

ようやく眠れても1時間するかしないかで目がさめる。

体は疲れて寝たい…なのに眠れない。

結局眠るのを諦めキッチンで何かしらの家事をする。

疲れているのに。

ゆっくりソファで座っているのも辛いという。

イライラ感が襲ってきてじっとしていられないのだそうだ。

昨夜もそんな感じだったので夜中にドライブに連れ出した。

43号線をただ走り神戸を目指す。

神戸に着いたら来た道を引き返す。

およそ3時間のドライブだ。

目的は彼女に眠ってもらう為。

なぜか助手席だとすぐに眠れるのだという。

ジムニーの振動が心地いいのだろうか。

もちろんうたた寝程度にしか眠れてはいないのだけれど、

それでもベッドよりかは遥かに眠れるらしいのだ。

カーラジオの音量は小さくして黙々と走る。

時々彼女の横がをを見ながら、ふと、高村光太郎のことを思い出した。

高村光太郎とはあの「智恵子抄」を書いた彫刻家・詩人の事だ。

光太郎は妻の智恵子の壊れていく様をずっと見ていた…

平成最後の誕生日

2019-04-08

昨日、無事に53回目の誕生日を迎えることができた。

そして8回目の結婚記念日も。

大阪府知事・市長のダブル選挙の投票日でもあったので、まずは国民の義務とやらを済ませた。

大阪都構想に賛成する立場なので後に結果を知って安堵した。

選挙会場の小学校の校庭に咲く桜が綺麗だった。

REIWA

2019-04-01

先ほど日本政府は「平成」に変わる新元号を「令和」と発表。

昭和から平成に変わった時、既に社会人だったので、
当時は仕事のことでかなり大変だった記憶がある。

馴染むまで結構時間がかかりそうだけど。
昭和・平成・令和と生きることになるのね…


うっかり

2019-03-28

仕事用に誂えた眼鏡を忘れて出勤してしまった。
手元を見る(スマホとか本とか)とかPCで作業するための眼鏡なので、
運転用の眼鏡(色付き・遠くははっきり見えるけど手元がぼやける)だと
仕事がやりにくくて仕方ない。

うっかりにしろなんにしろ忘れるってことは
確実に老化が進んでいるのだな…

見逃した…

2019-03-26

ちゃんと録画予約してたのに…

いざ観ようとしたら録れてなかった…

HDDがいっぱいだったらしい…

うぅぅ…みね子…