初トリキ
2011-04-08こんなのあったなぁ
2010-06-23これ食べたい…
2009-10-22Windows7発売記念! 肉7枚重ねの“極盛りバーガー”登場
【東京ウォーカー】10月22日(木) 15時41分配信 / エンターテインメント – エンタメ総合
「バーガーキング」が、超巨大サイズのバーガー「Windows7 WHOPPER(ウィンドウズ セブン ワッパー)」(1450円)を本日から10/28(水)までの期間限定で発売。さらに毎日先着30人に特別価格の“777円”で提供されることが発表された。
本場アメリカ仕込みのボリューム感とビジュアルのインパクトで勝負している同店。このたび、アメリカに本拠を構える「マイクロソフト」の最新ソフトウェア“Windows7”の発売を記念して同商品を開発した。
気になるその新バーガーは“Windows7”の“7”にちなみ、約113gのビーフパティを7枚も使用した贅沢なもの。直径13cmのアメリカンサイズのバンズに挟まれた、7段重ねのビッグパティは圧巻のひと言だ。フレッシュなレタスやトマト、マヨネーズと共に、高く積み上げられたパティがジューシーな“肉の旨み”を演出してくれる。
バーガーをカスタマイズできることで人気の「WHOPPER(ワッパー)」(430円)が、グレードアップしたこちらの「Windows7 WHOPPER」。お腹がペコペコな人にも、肉好きの人にも、話題性重視の人にも満足度は抜群だ。早速、駆け付けて味わってみて!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091022-00000016-tkwalk-ent
スイカよりこっち
2009-08-24毎日暑いの~
しかし暑いからといって水やビールをガバガバ飲む訳にもいかんし
お茶やスポーツドリンクもちょっと…
そんな時、知人から送ってもらった梨が活躍する。
大玉なんだけど水分がたっぷりで甘さも申し分無い。
皮を剥いてシャクシャク頬張ると子供の頃を思い出す。
子供の頃のウチはおやつといえば果物だった訳で
学校から帰ると梨やリンゴを持って外に飛び出してたな。
皮ごと食べてたっけ。
夏と言えばスイカなんだろうけど、
俺は梨のほうが好きだったりする。
なんでメートル?
2009-08-15Mちゃんの旦那が面白い店があるからと誘ってくれたのだ。
俺は同僚のSさんとそれぞれの車で店に向かった訳ですが、
店に着いても、別にどこにでもあるような店構えで、
店主の親父もおばちゃんもいたってフツー。
どこがおもろいんやろ…と思ったんですけど、
メニューを見て「?」となりました。
そうなんです。ここはうどんをメートルで注文しなきゃならんのです。
今でこそこうしてメニューに「目安」がありますが、
ちょっと前迄はなかったそうで、
悩んだお客が「どれぐらいがいいんですか?」って訊いても
「食べてみたらわかる」としか親父は答えてくれなかったそうです…
意味不明ですw
写真だとわかりにくいだろうけど、器、結構デカイっすw
そんな俺の心配は無用で、ちゃんとフツーに切れてましたw
量的にはぺろっといけました。
一緒に行ったみんなも20m完食してたんで、
女子でも楽勝ですw
1年分の…
2009-07-22味は無くて、食感だけが命なんだけど。
無性にキクラゲが食べたくなってしまった俺。
家の飯でキクラゲが入る事は滅多にないので、ラーメン屋に行った時に賄いで作るしかないのですわ。
麺を茹でるのと同時に乾燥キクラゲも戻します。
因に今回はがっつりキクラゲが食べたかったのでひと掴みを投入。
50gぐらいかな?
そして熱した中華鍋に油をまわしてとき玉子をお玉一杯。
かき混ぜ乍ら戻ったキクラゲと葱を入れ、ごま油を風味付けにちょっとかけ回します。
そしてとりあえず別皿に盛ります。
火を通しすぎると玉子が固くなっておいしくないので、ふわふわの状態をキープさせます。
そして天津飯に使う餡を中華鍋に入れて熱します。
うちのは甘酢餡じゃないので旨いんです。
熱々になるまで中華鍋は火にかけたままにして、麺を引き上げます。
ここまでの所要時間は2分30秒。
最後に熱々の餡をかけて出来上がり~
キクラゲが多過ぎて見た目はあんまり旨そうじゃないけど、
完璧な出来でした。
写真には写ってないけど、これに白飯と唐揚3個を完食でした。