ええと…
2007-05-17トルソー画像が恥ずかしくなってきたので
大した話題も無いのに更新…
普段はめったに使わないWINのキーボートで入力中。
使いにくいなぁ…
大体キーの配列は同じだからいいんだけれど
ShiftキーとかCtrlキーが位置も機能も違うからすごく戸惑う。
ウインドウズのマークの入ったキーとかAltキーとかは
意味がわからなくって押したことがない…
ただでさえブラインドタッチができないのに
もうややこしくて仕方が無いんだよな。
で、何で今、その使いにくいWINを使っているのかというと、
Macの方でデータのバックアップを取っている最中なのよ。
たっくん。に言わせると違法DVDの製造ってことらしいけどw
30GBほどあるから、ちょっと時間つぶしってことで。
さて、残り6GB…
あーしんど。
開発費3000万円! 柔らかすぎるオッパイ
2007-05-17やはりオッパイが絡むと、人間のモチベーションはアップするのでしょうか。??トリンプからユニークブラと同時に発表されたのが、ヒューマノイド・タイプのインナーウエア用フィッティング・トルソー「ソフトボディ」。いままでは女性のモデルでフィッティング・チェックを行っていたのですが、商品開発サイクルが短縮されるなかで、より効率的なフィッティング・チェックを求めて3000万円の費用と3年の期間を掛けて開発されたそうです。?女性の筋肉の質感を再現する特殊素材を使ったボディは、弾力性も人体そのものだとか。寄せてあげるのも、横の方から集めてくるのも、谷間を作るのも、思いのままとのこと。いやあ、訳もなくドキドキしますよ! 作り物なのに…、いや、作り物だから? (written by 常山剛)??プレスリリース:http://www.triumphjapan.com/release/it/20070509_02.html
すごいのが出てきたな…とは思うけど、
3,000万円ってどうなの?
俺は持っていないけど、最近の●●●ワイフとかも結構精巧に出来てるって話だし、
そこまで金がかかるもんなのかなぁ。
センサーとか内蔵されているんだろうか…
多分各サイズごとのトルソーが存在するんだろうな。
お引っ越し。
2007-05-17以前にも登場したナマケモノ君、
今までは自宅PCのそばでちょこんと座っていましたが、
数日前から車のダッシュボードの上にお引っ越し。
足下のツィーターから大音量の尾崎が流れても、
夜の高速をすっとばしていても、
「も~ん」とした表情のまま。
癒される…w
車にぬいぐるみを乗っけるのは趣味じゃないけど
こいつは別格なんだ。
ここに置いておくと色褪せが心配だけど…
おまけ
2007-05-15将来デザイン方面へ進みたいというバイトちゃんに
それだったら「作ってみ」と課題を出した。
制約は何もない状態で、好きなように作ってもらいました。
部活で忙しいのによくがんばったねぇ(その分勉強してねーだろーけどw)
ただいま制作中
2007-05-14オフ会のポスターを作っている最中。
ボックスのデザインを踏襲してるあたりが
自分で言うのもなんやけどええなぁ。
パクリと笑いたい奴は笑え!
参加する奴はついてこい!
でも12inchのノートで作るのは
小さ過ぎて辛いの~(笑
こんなこともしていたのか…
2007-05-11このアイテムの為の撮影を
浜省と田島さん(かどうかは知らないけどw)が
どんな顔をしながら行っていたのかを想像すると
何だか吹き出しそうになる。
50を過ぎても最前線で戦い乍ら
こんな遊びが出来る二人と
その周りのスタッフ達に乾杯!
これなら「心にhard rain is fallin'」でも大丈夫ってか?(笑
あ、画像の無断転載ごめんなさいw